-
ピッツァ·キャラメルポム
¥600
今回はデザートピザに挑戦しました。 大きさは16〜20センチほどで冷凍での配送になります。 じっくりキャラメリゼしたりんごと自家製プラリネ、ピザ生地の組み合わせです。 アップルパイのパイ生地がしなってくるのが個人的なネックだったのですがそこを解決した力作です。 大きさの割にお値段もお手頃にしてますのでぜひご賞味ください! さらにアイスクリームと組み合わせて食べても美味しいです。バニラアイスなどを買って一緒にお召し上がり下さい! 解凍方法はトースターで5分焼きその後りんごが温まるまで2分毎追加して焼いて下さい。 オーブンなら250℃で5〜7分ほどです。
-
ジャポネ
¥280
ジャポネはフランス語で日本という意味。 とことん日本をイメージして作りました。 抹茶は西尾の抹茶を使用し砂糖もきび砂糖、北海道産発酵バターにあずき、香り付けに日本酒と黒ゴマをちらしました。 ホロホロと解ける食感で黒ごまと小豆のアクセントが心地よい一品。 抹茶の香りを存分に味わえる焼き菓子となっております。
-
アップルティーパウンド
¥280
ドライアップルをコニャックに漬けて戻したものを アールグレイパウンドケーキに混ぜ込みました。 一口目からおいしいというよりは食べていくうちに美味しくなっていく。 そんな余韻を楽しめるパウンドケーキに仕上げました。 秋、冬限定ですので ご賞味ください!
-
マロンパウンド
¥300
SOLD OUT
毎年大人気のマロンパウンド 低温でじっくり焼き上げたパウンドケーキは 贅沢なくらい栗を感じれる1品 香りづけにラム酒を使用しています。
-
ティグレ
¥280
アーモンドをふんだんに使った生地にプラリネとチョコレートを入れたお菓子です。 プラリネとはナッツとキャラメルをペーストにしたものになります。 名前の由来は虎柄から来ております。 ※値段は一個の値段となっております。 また、写真はイメージとなりますのでご注意ください。
-
カヌレ
¥220
3日間かけて作る自慢のカヌレです。 肉厚でザクリと香ばしい外側とふわっとした内側の食感の違いをお楽しみください。 尚、配送の際は冷凍してから送ります。 召し上がられる際はトースターで2分ほど焼いていただけると外側に食感が生まれますのでそのようにされる事をおすすめいたします。 ※値段は一個の値段となっております。 また、写真はイメージですのでご注意ください。
-
ガレットブルトンヌ
¥280
ブルターニュ地方のお菓子でラム酒を効かせた焼き菓子です。 ホロホロと解ける食感で芳醇な発酵バターの香りをお楽しみください。 ※値段は一個の値段となっております。 また、写真はイメージですのでご注意ください。
-
フィナンシェ
¥220
フランスの伝統的な焼き菓子の一つです。 焦がし発酵バターを生地に入れ焼き上げました。 アーモンドの香りとバターの風味がクセになる一品です。 ※値段は一個の値段となっております。 また、写真はイメージですのでご注意ください。
-
プラリネパウンドケーキ
¥280
発酵バターを使用したパウンドケーキにプラリネとナッツを入れて焼き上げました。 プラリネとはナッツとキャラメルをペーストにしたものになります。 濃厚なナッツの味とキャラメルのビターな味わいをお楽しみください。 ※値段は一切れの値段となっております。 また、写真はイメージですのでご注意ください。
-
フロランタン
¥280
イタリアのフィレンツェの焼き菓子です。 塩を効かせたサブレにアーモンドと蜂蜜の生地を乗せて香ばしく焼き上げました。 ※値段は一個の値段となっております。 また、写真はイメージですのでご注意ください。
-
マドレーヌ
¥220
フランスの伝統的な焼き菓子の一つです。 発酵バターをふんだんに使い蜂蜜もたっぷり使用したお菓子になっております。 ※値段は一個の値段となっております。 また、写真はイメージですのでご注意ください。
